| 行 | キーワード | 説 明 | 
        
            | あ行 | 足場台 | (作業用踏み台又は脚立・はしごとして対象) 対象外:足場、足場板、アルミブリッジ、また滑り止め等の単独購入
 | 
        
            |  | アルコール検知器 | (アルコール検知器(アルコールチェッカー)として対象) 対象外:印字専用プリンタ、センサー交換等消耗品
 | 
        
            |  | アルコールチェッカー | (アルコール検知器(アルコールチェッカー)として対象) 対象外:印字専用プリンタ、センサー交換等消耗品
 | 
        
            |  | 安全靴 | (安全靴・静電靴として対象) JIS規格(JIS T8101)合格品ないしはJSAA(プロテクティブスニーカー)認定合格品が対象。
 対象外:規格相当、準拠の靴
 | 
        
            |  | 安全帯 | (墜落制止用器具(安全帯)として対象) 「墜落制止用器具の規格」に適合しているもの、又は「国際標準化機構(ISO)規格」「欧州(EN)規格」等国際的規格に適合したフォールアレスト用保護具が対象。なお、「墜落制止用器具の規格」に適合している構造物は単品購入も対象。
 対象外:ワークポジショニング用器具、「墜落制止用器具の規格」に適合していないハーネス(主に登山用や海外メーカー)や各種墜落防止装置(システム)、墜落阻止器具、サポーターベルト、親綱
 | 
        
            |  | 安全長靴 | (安全靴・静電靴として対象) JIS規格(JIS T8101)合格品が対象。
 対象外:規格相当、準拠の靴
 | 
        
            |  | 安全ベスト | (安全ベストとして対象) 夜間業務、工事現場や交通整理等の業務時に着用する反射材(LED電飾タイプ含む)入りのベスト・チョッキが対象。
 対象外:レジャーやスポーツ、ウォーキング等業務外で使用するもの、コートタイプ、ブルゾンタイプ
 | 
        
            |  | 安全帽 | (保護帽(物体の飛来、落下又は墜落による危険を防止するためのもの)として対象) 建設 ・ 製造加工 ・ 土木作業時に従事する場合、及び災害時に着用するもので型式検定合格品が対象。
 対象外:ライン入れ・名入れ等の加工代、冷却キャップ(冷やすもの)
 | 
        
            |  | イヤーマフ | (防音保護具として対象) 防音保護具として体に装着するものが対象。
 対象外:建築資材等
 | 
        
            |  | 運搬用台車 | (運搬用台車又はハンドトラックとして対象) 人力(動力を使わない)で使用するもので本体購入が対象。
 対象外:キャスター・車輪やブレーキ等の部品購入
 | 
        
            |  | エアコン | (空調機器(エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器等)として対象) 設置(固定)するものが対象。
 なお移動可能であるが概ね20㎏以上のスポットエアコン、スポットクーラーは対象。
 対象外:卓上使用の小型のもの、扇風機、冷風扇、サーキュレーター、ファンヒーター、ストーブ等
 | 
        
            |  | AED | 〔(AED等職場の救急対策用設備)のAEDとして対象〕 薬事法上の医療機器(非医療従事者向け自動体外式除細動器)として認可されているもので、事務所・営業所・工場等の事業所の施設に設置するものが対象。
 対象外:定期保守点検、クリーニング、消耗品の交換、既存設備の移設のみのもの
 | 
        
            |  | オイルミスト除去装置 | (オイルミスト除去装置として対象) 工作機械等の潤滑油が、機械稼動により微粒子化して空気中に浮遊しているオイルミストを除去する装置が対象。2027年3月31日購入分まで対象。
 | 
        
            | か行 | 化学防護手袋 | (化学防護服として対象) JIS規格(JIS T8116)適合のものが対象。
 | 
        
            |  | 化学防護服 | (化学防護服として対象) JIS規格(JIS T8115)適合のものが対象。使い捨てタイプも対象。
 対象外:規格外の防護服、インフルエンザ用キット、シューズカバー
 | 
        
            |  | 加湿器 | (空調機器(エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器等)として対象) 対象外:超音波噴霧器、美顔器等の目的で販売されている機種
 | 
        
            |  | ガス検知器 | (ガス検知器として対象) 酸素、硫化水素、一酸化炭素、可燃性ガス用のもので、自然換気が不十分なタンクや抗等での作業に際してガス濃度を測定するもの。また、ずい道等の建設作業場での可燃ガス濃度測定用のものが対象。
 対象外:ガス漏れ警報器、ガス漏れ測定用機器
 | 
        
            |  | 換気扇 | (換気装置(分煙機・換気扇等)として対象) 強制的動力を用いて内気と外気の入れ替えを行う設備。本体と同時購入の場合はウエザーカバー等も対象。
 | 
        
            |  | 換気装置 | (換気装置(分煙機・換気扇等)として対象) 屋内の換気設備、換気扇、分煙機等、強制的動力を用いて内気と外気の入れ替えを行う設備が対象。本体と同時購入の場合はウエザーカバー等も対象。
 対象外:ダクト部分のみの設置、フィルター交換等の消耗品、レジスター(換気用吹き出し口)、メンテナンス、車両用
 | 
        
            |  | 脚立 | (作業用踏み台又は脚立・はしごとして対象) 対象外:滑り止め等の単独購入
 | 
        
            |  | 吸収缶 | (防じんマスク又は防毒マスクとして対象) 型式検定合格品の防毒マスク用。単独購入も対象。
 対象外:脱臭フィルター、紙フィルター(プレフィルター)
 | 
        
            |  | 救命胴衣 | (救命胴衣として対象) 船舶などに設置が義務付けられているものなど、職場の人員が業務用に使用する着衣型のものが対象。桜マーク(国土交通省型式承認品)のついている救命胴衣に限り、浮輪型も対象。
 対象外:桜マークのない浮輪型のものや顧客用に使用するもの、子供用救命胴衣、シュノーケリングベスト
 | 
        
            |  | 局所排気装置 | (局所排気装置、プッシュプル型換気装置、除じん装置、排ガス処理装置及び排液処理装置として対象) 労働基準監督署に計画届(設置、移転、変更)の提出が必要な設備が対象。申請には計画届の写が必要。
 | 
        
            |  | 空気清浄機 | (空調機器(エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器等)として対象) 集じんを主目的としている商品が対象。
 対象外:集じんが主目的でない商品、脱臭機、除菌装置、イオン・オゾン・プラズマ等発生器
 | 
        
            |  | 空調機器 | (空調機器(エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器等)として対象) エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器が対象。
 対象外:扇風機、冷風扇、サーキュレーター、ファンヒーター、ストーブ、脱臭機、空間洗浄機、除菌装置、イオン・オゾン・プラズマ等発生器、超音波噴霧器、美顔器等の目的で販売されている機種、車両用
 | 
        
            |  | 空調服 | (電動ファン内蔵ウエアとして対象) ウエア・ファン・バッテリーを一括購入した場合が対象。2027年3月31日購入分まで対象。
 対象外:電熱ウエア(暖房ウエア)、追加での上着・ファン・バッテリー等の単独購入
 | 
        
            |  | ゴーグル | (保護めがね、保護ゴーグルとして対象) 作業中に発生する飛来物、粉じん、薬品、熱、有害光線から眼を保護するために使用する「めがね」「ゴーグル」が対象。
 対象外:花粉用、サングラス、パソコン用、防熱用シールド、レジャー・スポーツ用
 | 
        
            |  | 黒球付熱中症指数計 | (黒球付熱中症指数計(WBGT測定器)として対象) 2027年3月31日購入分まで対象。
 対象外:温湿度計(WBGT値非測定)、黒球なしの熱中症指数計(指標計)
 | 
        
            | さ行 | シートシャッター | (電動シャッターとして対象) 電動シャッターの新設、あるいは手動シャッターから電動シャッターへの改造が対象。
 | 
        
            |  | 自動ドア | (自動ドアとして対象) 自動ドアの新設、あるいは既存の手動ドアから自動ドアへの改造が対象。
 | 
        
            |  | 遮光眼鏡 | (保護めがね、保護ゴーグルとして対象) 作業中に発生する飛来物、粉じん、薬品、熱、有害光線から眼を保護するために使用する「めがね」「ゴーグル」が対象。
 対象外:花粉用、サングラス、パソコン用、防熱用シールド、レジャー・スポーツ用
 | 
        
            |  | 消火器 | (消火器として対象) 消火器本体の購入、薬剤の詰替えが対象。
 対象外:廃棄料やリサイクル代金等、消防設備の点検、屋内外消火栓設備、スプリンクラー設備、各種消火設備(粉末消火設備等)、水バケツ等
 | 
        
            |  | 消火剤 | (消火器として対象) 消火器への薬剤の詰替えが対象。
 | 
        
            |  | 乗車用ヘルメット | (乗車用ヘルメットとして対象) PSC又はSGマーク、又はJIS規格(JIS T8133)のものが対象。
 対象外:通勤用としての使用
 | 
        
            |  | 書庫等転倒防止器具 | (書庫等転倒防止器具として対象) 対象外:棚など什器の連結器具、転倒防止器具と表示のない留め具・金具等
 | 
        
            |  | 除湿器 | (空調機器(エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器等)として対象) 対象外:職場ではない浴室乾燥機
 | 
        
            |  | 除じん装置 | (局所排気装置、プッシュプル型換気装置、除じん装置、排ガス処理装置及び排液処理装置として対象) 労働基準監督署に計画届(設置、移転、変更)の提出が必要な設備が対象。申請には計画届の写が必要。
 | 
        
            |  | 人工呼吸用マスク | 〔(AED等職場の救急対策用設備)の人工呼吸用マスクとして対象〕 事務所・営業所・工場等の事業所の施設に設置するものが対象。
 | 
        
            |  | 水冷式ベスト (ベスト内に冷水を循環させて冷却するもの)
 | (冷却装置付き作業服として対象) バッテリー(乾電池、蓄電池等)を使用して作動する冷却装置付きの作業服で 「冷却装置、バッテリー、ベスト等作業服」を一括購入した場合に対象。2027年3月31日購入分まで対象。
 対象外:追加での冷却装置、バッテリー、ベスト等の単独購入、また冷却装置を使用しない気化式や保冷剤を使用するタイプの作業服
 | 
        
            |  | スタッドレスタイヤ | (スタッドレスタイヤとして対象) ・法人事業所は法人名義の、個人事業所は事業主名義の車輌で、かつ業務用車輌に装着するものが対象(いずれもあんしん財団に会員登録されている名義の車輌)。
 ・補助は上記対象車輌1台につき1回限り。
 ・スタッドレスタイヤの装着がリース車輌の場合は、リース契約以外で別途に事業所の経費により購入した場合は対象になるが、スタッドレス交換がリース料に含まれている場合は対象にならない。
 ・申請の際は、設置(購入)時に有効な車検証の写の添付が必要。なお、小型化された電子車検証の場合は、自動車検査証記録事項も必要。
 対象外:冬タイヤ、オールシーズンタイヤ、スノータイヤ、申請済み車輌に取付けたタイヤ、車輌への着脱に関わる工賃や処分費用、ホイール費用、2輪車用タイヤ
 | 
        
            |  | 滑り止めマット | (手すり又は階段等の滑り止めの設備として対象) 設置型のものが対象。
 対象外:移動可能な滑り止めマット
 | 
        
            |  | スポットエアコン | (空調機器(エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器等)として対象) 工事が不要で工場内や作業場の局所冷房。移動式であるが、概ね20㎏以上のものが対象。
 | 
        
            |  | スポットクーラー | (空調機器(エアコン・空気清浄機・加湿器・除湿器等)として対象) 工事が不要で工場内や作業場の局所冷房。移動式であるが、概ね20㎏以上のものが対象。
 | 
        
            |  | 静電靴 | (安全靴・静電靴として対象) JIS規格(JIS T8103)合格品が対象。
 対象外:規格相当、準拠の靴
 | 
        
            |  | 静電服 | (静電気帯電防止服(静電服)として対象) JIS規格(JIS T8118)又は、IEC規格(IEC 61340-5-1)に適合するものが対象。
 対象外:帽子
 | 
        
            |  | 静電気帯電防止服 | (静電気帯電防止服(静電服)として対象) JIS規格(JIS T8118)又は、IEC規格(IEC 61340-5-1)に適合するものが対象。
 対象外:帽子
 | 
        
            |  | 送気マスク | (送気マスク・電動ファン付呼吸用保護具として対象) JIS規格(JIS T8153)適合のものが対象。
 対象外:交換用排気弁、吸気弁、空気呼吸器(自給式呼吸器)、酸素呼吸器(自給式呼吸器)、JIS準拠のマスク
 | 
        
            |  | 送排風機 | (換気装置(分煙機・換気扇等)として対象) 強制的動力を用いて内気と外気の入れ替えを行う設備。換気装置(ダクト用)として対象。
 | 
        
            | た行 | 台車 | (運搬用台車又はハンドトラックとして対象) 人力(動力を使わない)で使用するもので本体購入が対象。
 対象外:キャスター・車輪やブレーキ等の部品購入
 | 
        
            |  | タイヤチェーン | (タイヤチェーンとして対象) タイヤチェーンと同時購入の場合にはチェーンバンドも対象。
 対象外:緊急脱出用タイヤチェーン
 | 
        
            |  | タコグラフ | (デジタルタコグラフ(タコグラフを含む)として対象) タコグラフと同時購入の場合には記録媒体や取付に必要な配線コード等も対象。
 対象外:記録紙等の消耗品の単独購入
 | 
        
            |  | 担架 | 〔(AED等職場の救急対策用設備)の担架として対象〕 事務所・営業所・工場等の事業所の施設に設置するものが対象。
 | 
        
            |  | 墜落制止用器具 | (墜落制止用器具(安全帯)として対象) 「墜落制止用器具の規格」に適合しているもの、又は「国際標準化機構(ISO)規格」「欧州(EN)規格」等国際的規格に適合したフォールアレスト用保護具が対象。なお、「墜落制止用器具の規格」に適合している構造物は単品購入も対象。
 対象外:ワークポジショニング用器具、「墜落制止用器具の規格」に適合していないハーネス(主に登山用や海外メーカー)や各種墜落防止装置(システム)、墜落阻止器具、サポーターベルト、親綱
 | 
        
            |  | デジタルタコグラフ | (デジタルタコグラフ(タコグラフを含む)として対象) デジタルタコグラフと同時購入の場合には記録媒体や取付に必要な配線コード等も対象。
 対象外:記録媒体等の消耗品の単独購入
 | 
        
            |  | 手すり | (手すり又は階段等の滑り止めの設備として対象) 設置型が対象。
 対象外:可動式のもの
 | 
        
            |  | 胴ベルト型安全帯 | (墜落制止用器具(安全帯)として対象) 「墜落制止用器具の規格」に適合しているもの、又は「国際標準化機構(ISO)規格」「欧州(EN)規格」等国際的規格に適合したフォールアレスト用保護具が対象。なお、「墜落制止用器具の規格」に適合している構造物は単品購入も対象。
 対象外:ワークポジショニング用器具、「墜落制止用器具の規格」に適合していないハーネス(主に登山用や海外メーカー)や各種墜落防止装置(システム)、墜落阻止器具、サポーターベルト、親綱
 | 
        
            |  | 胴当てベルト | (墜落制止用器具(安全帯)として対象) 「墜落制止用器具の規格」に適合しているもの、又は「国際標準化機構(ISO)規格」「欧州(EN)規格」等国際的規格に適合したフォールアレスト用保護具が対象。なお、「墜落制止用器具の規格」に適合している構造物は単品購入も対象。
 対象外:ワークポジショニング用器具、「墜落制止用器具の規格」に適合していないハーネス(主に登山用や海外メーカー)や各種墜落防止装置(システム)、墜落阻止器具、サポーターベルト、親綱
 | 
        
            |  | 電動シャッター | (電動シャッターとして対象) 電動シャッターの新設、あるいは手動シャッターから電動シャッターへの改造が対象。
 | 
        
            |  | 電動ファン付呼吸用保護具 | (送気マスク・電動ファン付呼吸用保護具として対象) JIS規格(JIS T8157)適合、又は型式検定合格品のものが対象。
 電動ファン付呼吸用保護具用フィルター(ろ過材)の単独購入も対象。
 対象外:交換用排気弁、吸気弁等消耗品
 | 
        
            |  | 電動ファン内臓ウエア | (電動ファン内蔵ウエアとして対象) ウエア・ファン・バッテリーを一括購入した場合が対象。2027年3月31日購入分まで対象。
 対象外:電熱ウエア(暖房ウエア)、追加での上着・ファン・バッテリー等の単独購入。
 | 
        
            |  | ドライブレコーダー | (ドライブレコーダーとして対象) ドライブレコーダーと同時購入の場合には記録媒体(SDカード等)や取付に必要な配線コード等も対象。
 対象外:バックモニターカメラ、サイドブラインドモニターカメラ、車内撮影専用カメラ
 | 
        
            |  | ドラレコ | (ドライブレコーダーとして対象) ドライブレコーダーと同時購入の場合には記録媒体(SDカード等)や取付に必要な配線コード等も対象。
 対象外:バックモニターカメラ、サイドブラインドモニターカメラ、車内撮影専用カメラ
 | 
        
            | な行 | 長靴 | (安全靴・静電靴として対象) JIS規格(JIS T8101、JIS T8103)合格品が対象。
 対象外:規格相当、準拠の靴
 | 
        
            |  | 熱中症指数計 | (黒球付熱中症指数計(WBGT測定器)として対象) 2027年3月31日購入分まで対象。
 対象外:温湿度計(WBGT値非測定)、黒球なしの熱中症指数計(指標計)
 | 
        
            | は行 | ハーネス | (墜落制止用器具(安全帯)として対象) 「墜落制止用器具の規格」に適合しているもの、又は「国際標準化機構(ISO)規格」「欧州(EN)規格」等国際的規格に適合したフォールアレスト用保護具が対象。なお、「墜落制止用器具の規格」に適合している構造物は単品購入も対象。
 対象外:ワークポジショニング用器具、「墜落制止用器具の規格」に適合していないハーネス(主に登山用や海外メーカー)や各種墜落防止装置(システム)、墜落阻止器具、サポーターベルト、親綱
 | 
        
            |  | 排液処理装置 | (局所排気装置、プッシュプル型換気装置、除じん装置、排ガス処理装置及び排液処理装置として対象) 労働基準監督署に計画届(設置、移転、変更)の提出が必要な設備が対象。申請には計画届の写が必要。
 | 
        
            |  | 排ガス処理装置 | (局所排気装置、プッシュプル型換気装置、除じん装置、排ガス処理装置及び排液処理装置として対象) 労働基準監督署に計画届(設置、移転、変更)の提出が必要な設備が対象。申請には計画届の写が必要。
 | 
        
            |  | はしご | (作業用踏み台又は脚立・はしごとして対象) 対象外:滑り止め等の単独購入
 | 
        
            |  | パワーアシストスーツ | (パワーアシストスーツ(腰部アシスト用)として対象) 腰痛防止の作業支援型(腰部アシスト用)で、電動アクチュエータや人工筋肉など動力を用いた装置が対象。この設備については短期リース(レンタル)も対象。2027年3月31日購入分まで対象。
 対象外:動力を用いないアシストスーツ・腰痛サポートベルト・腰痛防止ベルト等、また動力を用いる装置であっても医療用・医療実験用や自立支援用(リハビリ用)のもの
 | 
        
            |  | 反射材入りベスト | (安全ベストとして対象) 夜間業務、工事現場や交通整理等の業務時に着用する反射材(LED電飾タイプ含む)入りのベスト・チョッキが対象。
 対象外:レジャーやスポーツ、ウォーキング等業務外で使用するもの、コートタイプ、ブルゾンタイプ
 | 
        
            |  | 反射ベスト | (安全ベストとして対象) 夜間業務、工事現場や交通整理等の業務時に着用する反射材(LED電飾タイプ含む)入りのベスト・チョッキが対象。
 対象外:レジャーやスポーツ、ウォーキング等業務外で使用するもの、コートタイプ、ブルゾンタイプ
 | 
        
            |  | ハンドトラック | (運搬用台車又はハンドトラックとして対象) 人力(動力を使わない)で使用するもので本体購入が対象。
 対象外:キャスター・車輪やブレーキ等の部品購入
 | 
        
            |  | 非常口表示灯 | (非常口表示灯として対象) 非常口表示灯専用の電球・バッテリーの購入も対象。また、高輝度蓄光式避難誘導標識は消防署の指導基準に適合している場合は対象。
 対象外:非常用照明器具
 | 
        
            |  | プッシュプル型換気装置 | (局所排気装置、プッシュプル型換気装置、除じん装置、排ガス処理装置及び排液処理装置として対象) 労働基準監督署に計画届(設置、移転、変更)の提出が必要な設備が対象。申請には計画届の写が必要。
 | 
        
            |  | 踏み台 | (作業用踏み台又は脚立・はしごで対象) 対象外:滑り止め等の単独購入
 | 
        
            |  | 分煙機 | (換気装置(分煙機・換気扇等)として対象) 対象外:フィルター交換等の消耗品、メンテナンス
 | 
        
            |  | ヘルメット | (乗車用ヘルメットとして対象) PSC又はSGマーク、又はJIS規格(JIS T8133)のものが対象。
 対象外:通勤用としての使用
 
 (保護帽(物体の飛来、落下又は墜落による危険を防止するためのもの)として対象)
 建設 ・ 製造加工 ・ 土木作業時に従事する場合、及び災害時に着用するもので型式検定合格品が対象。
 対象外:ライン入れ・名入れ等の加工代、冷却キャップ(冷やすもの)
 | 
        
            |  | ペルチェ式 ベスト(ペルチェ素子を利用して冷却するもの) | (冷却装置付き作業服として対象) バッテリー(乾電池、蓄電池等)を使用して作動する冷却装置付きの作業服で 「冷
            却装置、バッテリー、ベスト等作業服」を一括購入した場合に対象。2027年3月31日
            購入分まで対象。
 対象外:追加での冷却装置、バッテリー、ベスト等の単独購入、また冷却装置を使用しない気化式や保冷剤を使用するタイプの作業服
 | 
        
            |  | 防音用保護具 | (防音保護具として対象) 耳栓、イヤーマフ等、体に装着するものが対象。
 対象外:建築資材等
 | 
        
            |  | 防災面 | (防災面(保護面)として対象) 有害光線、飛来物、飛散物等から顔面を保護する面が対象。
 対象外:ヘッドバンド、保護プレート、溶接遮光フェンス
 | 
        
            |  | 防じんマスク | (防じんマスク又は防毒マスクとして対象) 型式検定合格品の防じん、防毒マスクが対象。なお消耗品は本来対象外だが、フィルター取替式(直結式、隔離式)マスクの場合は対応する本フィルター(ろ過材)、吸収缶の単独購入も対象。
 対象外:スポンジ、メリヤスカバー、脱臭フィルター、紙フィルター(プレフィルター)、頭ひも等消耗品
 | 
        
            |  | 防毒マスク | (防じんマスク又は防毒マスクとして対象) 型式検定合格品の防じん、防毒マスクが対象。なお消耗品は本来対象外だが、フィルター取替式(直結式、隔離式)マスクの場合は対応する本フィルター(ろ過材)、吸収缶の単独購入も対象。
 対象外:スポンジ、メリヤスカバー、脱臭フィルター、紙フィルター(プレフィルター)、頭ひも等消耗品
 | 
        
            |  | 保護帽 | (保護帽(物体の飛来、落下又は墜落による危険を防止するためのもの)として対象) 建設 ・ 製造加工 ・ 土木作業時に従事する場合、及び災害時に着用するもので型式検定合格品が対象。
 対象外:ライン入れ・名入れ等の加工代、冷却キャップ(冷やすもの)
 | 
        
            |  | 保護眼鏡 | (保護めがね、保護ゴーグルとして対象) 作業中に発生する飛来物、粉じん、薬品、熱、有害光線から眼を保護するために使用する「めがね」「ゴーグル」が対象。
 対象外:花粉用、サングラス、パソコン用、防熱用シールド、レジャー・スポーツ用
 | 
        
            |  | 保護面 | (防災面(保護面)として対象) 有害光線、飛来物、飛散物等から顔面を保護する面が対象。
 対象外:ヘッドバンド、保護プレート、溶接遮光フェンス
 | 
        
            | ま行 | マイティミクロンフィルター | (防じんマスク又は防毒マスクとして対象) 型式検定合格品の防じん、防毒マスクが対象。なお消耗品は本来対象外だが、フィルター取替式(直結式、隔離式)マスクの場合は対応する本フィルター(ろ過材)、吸収缶の単独購入も対象。
 対象外:スポンジ、メリヤスカバー、脱臭フィルター、紙フィルター(プレフィルター)、頭ひも等消耗品
 | 
        
            |  | マスク | (防じんマスク又は防毒マスクとして対象) 型式検定合格品の防じん、防毒マスクが対象。なお消耗品は本来対象外だが、フィルター取替式(直結式、隔離式)マスクの場合は対応する本フィルター(ろ過材)、吸収缶の単独購入も対象。
 対象外:スポンジ、メリヤスカバー、脱臭フィルター、紙フィルター(プレフィルター)、頭ひも等消耗品
 | 
        
            |  | ミストレーサー | (オイルミスト除去装置として対象) 工作機械等の潤滑油が、機械稼動により微粒子化して空気中に浮遊しているオイルミストを除去する装置が対象。2027年3月31日購入分まで対象。
 | 
        
            |  | 耳栓 | (防音保護具として対象) 防音保護具として体に装着するものが対象。
 対象外:建築資材等
 | 
        
            |  | メガネ | (保護めがね、保護ゴーグルとして対象) 作業中に発生する飛来物、粉じん、薬品、熱、有害光線から眼を保護するために使用する「めがね」「ゴーグル」が対象。
 対象外:花粉用、サングラス、パソコン用、防熱用シールド、レジャー・スポーツ用
 | 
        
            |  | 眼鏡 | (保護めがね、保護ゴーグルとして対象) 作業中に発生する飛来物、粉じん、薬品、熱、有害光線から眼を保護するために使用する「めがね」「ゴーグル」が対象。
 対象外:花粉用、サングラス、パソコン用、防熱用シールド、レジャー・スポーツ用
 | 
        
            | や行 | 溶接面 | (防災面(保護面)として対象) 有害光線、飛来物、飛散物等から顔面を保護する面が対象。
 対象外:ヘッドバンド、保護プレート、溶接遮光フェンス
 | 
        
            | ら行 | ライフジャケット | (救命胴衣として対象) 船舶などに設置が義務付けれているものなど、職場の人員が業務用に使用する着衣型のものが対象。桜マーク(国土交通省型式承認品)のついている救命胴衣に限り、浮輪型も対象。
 対象外:桜マークのない浮輪型のものや顧客用に使用するもの、子供用救命胴衣、シュノーケリングベスト
 | 
        
            |  | ランヤード | (墜落制止用器具(安全帯)として対象) 「墜落制止用器具の規格」に適合しているもの、又は「国際標準化機構(ISO)規格」「欧州(EN)規格」等国際的規格に適合したフォールアレスト用保護具が対象。なお、「墜落制止用器具の規格」に適合している構造物は単品購入も対象。
 対象外:ワークポジショニング用器具、「墜落制止用器具の規格」に適合していないハーネス(主に登山用や海外メーカー)や各種墜落防止装置(システム)、墜落阻止器具、サポーターベルト、親綱
 | 
        
            |  | リフト | (リフトとして対象) 資材等荷物や車両専用で、動力を用いて昇降する機械や装置(運搬・作業用リフトや車両整備用リフト等)が対象です。
 対象外:フォークリフト、ウインチ、ジャッキ
 | 
        
            |  | 冷却装置付き作業服 | (冷却装置付き作業服として対象) バッテリー(乾電池、蓄電池等)を使用して作動する冷却装置付きの作業服で 「冷 却装置、バッテリー、ベスト等作業服」を一括購入した場合に対象。2027年3月31日 購入分まで対象。
 対象外:追加での冷却装置、バッテリー、ベスト等の単独購入、また冷却装置を使用しない気化式や保冷剤を使用するタイプの作業服
 | 
        
            |  | ろ過材 | (防じんマスク又は防毒マスクとして対象) 型式検定合格品の防じん、防毒マスクが対象。なお消耗品は本来対象外だが、フィルター取替式(直結式、隔離式)マスクの場合は対応する本フィルター(ろ過材)、吸収缶の単独購入も対象。
 対象外:スポンジ、メリヤスカバー、脱臭フィルター、紙フィルター(プレフィルター)、頭ひも等消耗品
 | 
        
            | わ行 | ワゴン | (運搬用台車又はハンドトラックとして対象) 人力(動力を使わない)で使用するもので本体購入が対象。
 対象外:キャスター・車輪やブレーキ等の部品購入
 |