H1

会員の方からのよくあるご質問

承認:エディタ
Q&A:検索
カテゴリ
キーワード
【会員限定】FAQ

あんしん財団って何ですか?

あんしん財団って何ですか?

あんしん財団は、中小企業の健全な発展と福祉の増進に寄与することを目的としています。ケガの補償を行なう特定保険業、労働災害を未然に防止し安全で衛生的な職場環境づくりを支援する災害防止サービス、職場のゆとり増進に貢献する福利厚生サービスを3つの柱として、中小企業を総合的にサポートしています。

3つの事業の具体的な事業内容は下記のとおりです。

< ケガの補償(特定保険業) >
ケガによる死亡・入院・通院・往診・後遺障害に対し業務上・外を問わず補償しています。

< 災害防止サービス(お客様サービス事業)>
生産設備の安全衛生化と総合的な労働安全衛生水準の向上を図るため、各種安全設備の導入などに対する補助を行っています。その他、心と身体の健康づくり促進のためのセミナーなど、安全衛生意識を高める活動を行っています。

<福利厚生サービス(お客様サービス事業)>
人間ドック受診への補助、パッケージ型の福利厚生サービス「あんしん財団WELBOX・KENPOS」などさまざまなサービスを提供しています。
※「あんしん財団WELBOX・KENPOS」は、株式会社イーウェルが提供する福利厚生サービスです。

  • 当法人は、すべての会員の皆さまからの「会費」によって運営されています。
  • 当法人は、国からの補助金は一切受けておりません。

加入できるのはどんな人?

加入できるのはどんな人?

(1)契約者資格について

①契約者資格を有する方

契約者は中小企業である法人または個人事業主(注8)となります。
(注8)個人事業主は、他の事業所に雇用されている場合は、ご加入になれません。

②契約者資格を有しない方

次のいずれかに該当する場合は、ご加入になれません。

  1. 東京証券取引所「プライム市場」または「スタンダード市場」上場企業
  2. 事業を営んでいることを客観的に証明できないとき
  3. 法人の設立前の準備期間と解散後の清算期間
  4. 個人事業主の開業前の準備期間と廃業後の清算期間
  5. 外国に本社のある企業の日本支社
  6. 社会通念上、事業として営まれていると評価できない事業
  7. 反社会的勢力に該当・関係する事業所または個人

反社会的勢力の定義

【事業を営んでいることを客観的に証明できる例】 

  • 事業所得を確定申告している
  • 税務署に開業届を提出している
  • 店舗を構えて事業を行っている
当法人がこれらを総合的に判断します。
※ご加入にあたり事業を営んでいることを確認するための資料をご提出いただく場合があります。

(2)被保険者資格について

①被保険者資格を有する方

被保険者は、次のいずれかに該当する方となります。

  1. 契約者が法人の場合は、その法人の役員(注9)
  2. 契約者が個人事業主の場合は、その事業主本人およびその事業に従事する家族(個人事業主と民法に定める親族関係にある方)(注10)
  3. 契約者が常時雇用する従業員
  4. パート、アルバイト、契約社員等で当法人が被保険者と認めた方
(注9) 役員は、登記された役員をいいます。法人事業所から一定の報酬を受けて役員会に出席する等、経営に関与している非常勤役員の方を含みます。
(注10)その事業主本人およびその事業に従事する家族は、他の事業所に雇用されている場合はご加入になれません。

※ご加入にあたり事業に従事されていることを確認するための資料をご提出いただく場合があります。

  • ご加入後に経営または就業実態がなくなった場合は、その時点で被保険者資格を喪失し以後は補償の対象となりませんのでご注意ください。
  • 被保険者になれる方は、保険始期日(増員の場合は、増員日)において上記A.~D.のいずれかに該当している方とします。
  • 加入申込み後に上記A.~D.のいずれかに該当しないこととなった場合は、書面により減員の届出が必要となります。
  • 保険始期日(増員の場合は、増員日)に上記A.~D.のいずれかに該当していない場合は、補償の対象になりませんのでご注意ください。

②被保険者資格を有しない方

次のいずれかに該当する場合は、ご加入になれません。また、ご加入後いずれかに該当することとなった場合は、その時点で被保険者資格を喪失し以後は補償の対象となりませんのでご注意ください。

  1. 次に掲げるア~キの危険な職業に従事している方
    ア)プロボクサー、プロレスラー、力士等のプロの格闘競技者
    イ)競輪、競艇およびオートレースの選手、競馬騎手等のプロの競争競技者
    ウ)テストドライバー、テストパイロット等のプロの試運転者
    エ)プロ野球選手、プロサッカー選手等のプロスポーツ選手
    オ)スタントマン、サーカス団員等の危険な技を提供する職業
    カ)潜水作業者、海女・海士、花火製造工等の危険な作業を伴う職業
    キ)その他これらと同程度またはそれ以上の危険を有する職業
  2. 次に掲げるア~エのいずれかに該当する方(海外派遣者)
    ア)海外支店等で勤務している
    イ)海外関連企業へ出向している
    ウ)海外で行う据付工事・建設工事に従事している
    エ)その他長期(概ね6ヵ月以上)にわたり海外で勤務されている方、または勤務予定の方
  3. 介護保険法の要介護の認定を受けている方
  4. 病気や傷害の治療等で一時的に休職している場合で、休職期間が180日を経過している方
  5. 契約者の事業所において、経営または就業の実態がない方
  6. 反社会的勢力に該当・関係する方
  • 契約者資格、被保険者資格を有しない方がその事実を告げないで加入した場合、契約を解除し、保険金をお支払いできないことがあります。
  • 契約者資格、被保険者資格を事前に確認させていただきます。
  • 外国籍の方はご加入にあたり「在留資格」「就労許可」を確認させていただきます。
  • 被保険者は重複してご加入いただくことはできません。重複してご加入された場合、重複分は無効となります。
  • 事業所のエリアや業種、当法人による審査結果、その他総合的な判断によりご加入をお断りすることがあります。

会費について

会費とは何ですか?
あんしん財団会員が、当法人のサービスを利用するためのお金のことを言います。
会費はいくらですか?
年齢・業種・性別に関係なくお一人様月々2,000円(うち保険料1,700円)です。
会費の支払い方法について知りたい。

会費の支払い方法は、指定口座からの自動振替のみです。現金やクレジットカードでのお支払いは取り扱っておりません。
※ 会費は毎月当法人が指定する会費振替日(金融機関休業日の場合は翌営業日)にご指定口座から自動振替いたします。

振替口座の名義は誰でもいいのですか?
会費は指定いただきました保険契約者(会員)の、法人事業所は法人名義の口座、個人事業所は事業主名義の口座をご指定ください。
年払いは出来ますか?
申し訳ございません。月々でのお支払(月払い)以外の方法はございません。ご理解いただきますようお願いいたします。
振替日に会費が引き落とされなかった場合はどうなりますか?
当月のお振替できなかった際には、翌月に2ヵ月分の会費を口座から振替いたします。翌月の振替日の前営業日までに2ヵ月分の会費をご準備ください。

会員番号について

会員番号がわからない。

会員番号はご加入いただいた時に発行しております「会員証兼保険証券」に記載してあります。

※ 会員番号の記載場所について詳しくはこちらでご確認ください。保険金請求手続きなど当法人へのお問合せ時に必要となります。

※ 会員証兼保険証券を万一紛失されたときは、再発行いたします。業務部 事務管理課へご連絡いただくか、こちらのフォームよりお申込みください。

各種お手続きについて

住所や電話番号の変更、その他の変更手続き申請は?

住所、電話番号、その他の変更手続きは、各種変更の手続き申請から行えます。また、 業務部 事務管理課でも受け付けておりますので、お問合せください。

加入者人数の変更をするには?

ご加入者の人数変更・改姓・改名(婚姻などによる)変更の手続きには、変更用の手続きの書類をご提出いただく必要があります。

■ご加入(増員)にあたり事業に従事されていることを確認するための資料を提出いただく場合があります。

こちらのお問合せフォームから変更手続申請をしていただくか、お電話にて変更内容をお伝えください。

会員証の再発行はできますか?

再発行することができます。業務部 事務管理課へお電話いただくか、こちらのフォームからお手続きができます。

会費の経理処理、保険金の税務上の取扱いについて

会費の経理処理、保険金の税務上の取扱いについて

詳しくはこちらをご覧ください。

安全な職場って?

労働安全衛生に関する視聴覚教材の利用方法は?

労働安全衛生に関するDVDを無料で貸出しをしています。
貸出の手順はこちらのページからご確認ください。

あんしん財団WELBOX・KENPOSについて

あんしん財団WELBOXとはどういうサービスですか?
旅行、レジャー、エンターテインメント、イベント、eラーニングなど様々なサービスをWELBOX会員料金や特典付きで利用できます。
詳細はこちら

【人気メニュー例】
宿泊施設 約43,000件
無料eラーニング 500講座以上


※あんしん財団WELBOX・KENPOSとはあんしん財団が株式会社イーウェルへ委託し、会員事業所の皆さまへ提供する福利厚生サービスの総称です。本サービスの利用については別途ID登録が必要となります。
あんしん財団KENPOSとはどういうサービスですか?
「歩く」「記録する」など健康になるための過程を楽しくサポートするWebサービス/アプリです。
詳細はこちら

※あんしん財団WELBOX・KENPOSとはあんしん財団が株式会社イーウェルへ委託し、会員事業所の皆さまへ提供する福利厚生サービスの総称です。本サービスの利用については別途ID登録が必要となります。

人間ドック補助金について

人間ドック補助金とは?

加入者(被保険者)の健康維持・管理のため、「人間ドック」、「脳ドック」、「PET検診」、「生活習慣病予防健診に加え付加健診を実施した検査」を受診する際の補助金制度を実施しています。

概要については以下の通りとなっています。

【利用対象者】

  • 加入者(被保険者)の方のみご利用できます。

【補助金額】

  • 1名につき6,000円まで(費用負担額が補助金額未満の場合はその金額までとなります)。
  • 補助対象となる受診は、同一加入者(被保険者)に対し1年度間(4/1~翌年3/31)1回です。
  • 補助対象となるものは、人間ドック・脳ドック・PET検診・生活習慣病予防健診に加え付加健診を実施した検査のみです。
補助の対象となるドックとはどのような健診ですか?
  1. 日本国内の病院(医療機関)で受診したもので、その病院が人間ドックと定める検査
  2. 脳ドック
  3. PET(ペット)検診
  4. 生活習慣病予防健診に加え付加健診(尿沈渣顕微鏡検査・生化学的検査・眼底検査・肺機能検査・腹部超音波検査・血液学的検査)を実施した検査
※他の循環器ドック(肺、心臓、大腸ドックやメンズ・レディースドックなど特定の部位に特化した健診)、再検査などは対象となりません。
人間ドックを受診しました。補助金の申請をしたいのですが。
あんしん財団のホームページから補助金申請書の取り寄せ請求が可能です。人間ドック補助金申請書 依頼フォームからご請求ください。
あんしん財団に加入していない従業員が人間ドックを受診しましたが申請できますか。
申し訳ありません。加入者(被保険者)の方を対象とした制度となっていますので、申請はできません。
受診にあたり病院の指定はありますか。
日本国内の病院(医療機関)で受診したものが対象となります。
補助金の申請書類はいつまでに出せばいいですか。
申請期限は受診日の翌日から起算して180日(実日数 半年ではありません)以内にあんしん財団が受付けしたものが対象です。180日を超えた場合はお支払いの対象とはなりませんので受診後は、お早めのご申請をお願いします。
申請にあたり必要な提出書類を教えてください。
受診者名(フルネーム)または登録事業所名が記載されている領収書の写し及び受診内容が分かる書類が必要です。

※お支払い方法によりご提出の書類が変わります。詳細は、申請手続のご案内(人間ドック)をご覧ください。
 
従業員が新たに加入し、人間ドックを受診しましたが補助金の対象になりますか。
加入日当日または加入前の受診は対象外となります。加入日の翌日以降の受診であれば補助金申請を行うことができます。
保険組合等から補助金が出ている場合も対象になりますか?
費用負担額から補助金額を差し引いても、費用が発生していれば、補助金の対象となります。
人間ドックを4月と10月に受診者がいる場合、申請期限(受診日の翌日から起算して180日以内)までに書類提出が間に合わなくなるがどうしたらよいですか?
補助金申請書は、申請期限に間に合うよう、分けて申請をしてください。
生活習慣病予防検診に加え付加健診を受診した場合、人間ドック補助金の対象になると伺いましたが、付加健診とはどんな内容ですか?
付加健診の検査内容は、尿沈渣顕微鏡検査、生化学的検査、血液学的検査、眼底検査、肺機能検査、腹部超音波検査の6項目がセットになったものです。
補助金の支払日はいつになりますか?
補助金申請書が到着した月の翌月末日払いになります。補助金は会費振替口座に振込みます。

人間ドック補助金申請方法について

申請にあたり必要な書類を教えてください。
受診者名(フルネーム)または登録事業所名が記載されている領収書の写し及び受診内容が分かる書類が必要です。
※お支払い方法によりご提出の書類が変わります。詳細は、申請手続のご案内(人間ドック)をご覧ください。
領収書が用意できない場合はどうしたらよいですか?
支払方法が銀行振込、クレジットカード、ネットバンキング等の場合はそちらの書類をご用意ください。また、銀行振込、ネットバンキングの場合は請求書や明細書もご用意ください。
領収書の宛名はどうしたらよいですか?
事業所名または受診者名(フルネーム)を記載いただくよう依頼してください。
また、事業所名の場合は受診者名(フルネーム)が記載されている書類をご用意ください。
申請書・領収書の他に必要な書類はありますか?
請求明細書や受診者名簿など、受診者名・受診日・受診内容がわかる書類をご用意ください(受診結果票の写しのご提出をお願いする場合があります)。
補助金の申請書類はいつまでに提出すればよいですか?
申請期限は受診日の翌日から起算して180日(実日数 半年ではありません)以内にあんしん財団が受付けしたものが対象です。180日を超えた場合はお支払いの対象とはなりませんので受診後は、お早めのご申請をお願いします。
集団用申請書に今回申請しない受診者名(加入者名)が記載されている場合、どうしたらよいですか?
氏名の上に二重線を引いてください。
集団用申請書の費用負担額(総額)は領収書の金額でよいですか?
費用負担額(総額)は申請される方に対して要した費用の合計額(消費税込み)をご記入ください(実際の負担額と相違していても問題ありません)。
受診者の「受診医療機関名」「費用負担額」が同じ場合、どのように記入したらよいですか?
同じ内容のところは、「〃」、「↓」、「同上」と記入してください。
申請書に間違って記入した場合、どうしたらよいですか?
二重線等を引いて担当者の方の印を押印してください。
領収書に申請者以外の費用負担額が含まれている場合、どうしたらよいですか?
そのまま必要書類として提出してください。補助金申請書の費用負担額は、申請者の費用負担額の総合計をご記入ください。
領収書を紛失してしまった場合はどうしたらよいですか?
医療機関に領収書の再発行を依頼してください。再発行をお断りされた場合、医療機関発行の受領証明書、支払証明書等(必要事項は受診日、受診者名(フルネーム)、健診内容、費用負担額、医療機関名)を発行してもらってください。
なお、手数料が発生する場合もありますが、その費用はお客様のご負担となりますことをご了承ください。
申請書に記載されている受診者名が旧姓の名前になっている場合どうしたらよいですか?
現在の氏名を余白に記入してください。また、あんしん財団への会員登録内容の変更の手続きもお願いします。
申請書の代表者名が変更になっている場合はどうしたらよいですか?
現在の代表者名を記入してください。また、あんしん財団への会員登録内容の変更の手続きもお願いします。

職場の環境改善のための補助金制度について

職場の環境改善のための補助金について教えてください。
中小企業における労働災害防止のための職場の環境改善等の促進に資するため、安全・衛生のための施策や環境改善等を実施した会員に対し、要した費用の一部を補助する制度のことです。

【種類】
(1)安全衛生設備等の設置(購入) 
(2)動力プレス機械特定自主検査の実施
(3)フォークリフト特定自主検査の実施
(4)作業環境測定の実施          
(5)特殊健康診断の実施          
(6)ゼロ災運動研修会等への参加          
(7)運転適性診断の受診および運行管理者指導講習の受講           
(8)安全運転教育研修への参加
(9)AED等職場の救急対策用設備の設置(購入)
加入日以前に購入したものは対象ですか。
申し訳ありません。加入日以前に購入(設置)したものは対象外となります。加入日の翌日以降に購入(設置)したものが対象です。
補助金の申請期限はありますか。
申請期限は設置・購入日あるいは実施日の翌日から起算して180日以内にあんしん財団が受付したものが対象です。     
180日を超えた場合、お支払いの対象外となりますので、お早目のご申請をお願いします。
補助金額の上限はいくらですか。
ご加入いただいている被保険者の人数に応じて補助金額の上限が変わります。以下の表をご確認ください。

 

加入者数

1~2名

3~4名

5~9名

1019

20名以上

補助限度額

5,000

10,000

20,000

40,000

10名増加ごとに20,000円ずつ追加


※加入者数は、当法人が申請書類を受領した日の属する年度の4月1日時点の人数を基準とします。ただし、年度期中に新規加入した場合はその加入日の人数とします。

職場の環境改善のための補助金制度は、年度毎にご利用いただける補助限度額の枠がございます。
所属年度は申請書受付日によって判断し、4月1日~翌年3月最終営業日までに、あんしん財団が受け付けた申請書を当該年度としてお取り扱いいたします。
※事由発生日(設置日・購入日・実施日)が180日の申請期限内であることが前提です。
なお、年度末は申請が集中し、お支払いまでに時間がかかりますので、お早目のご提出をお願いします。
安全衛生設備等の設置は、どのようなものが対象ですか。
安全衛生設備等設置補助対象設備一覧にて対象設備をご確認ください。
インターネットショッピングで購入してもいいですか。
インターネットショッピングでご購入されたものも申請可能ですが、以下注意点をご確認ください。

注文者名(アカウント名):法人の場合は法人名、個人事業所の場合は代表者名のものが対象。
支払者・請求先:法人の場合は法人名、個人事業所の場合は代表者名のものが対象。
※クレジットカードご利用の場合は、法人の場合は法人名義、個人事業所の場合は代表者名義のものが対象。
補助金の支払日はいつになりますか。
申請書類の受付から補助金お支払いまでの目安は約1~3か月です。
お振込日は毎月25日(土日祝日の場合には金融機関の翌営業日)です。
お支払いが決定しましたら、封書にてご通知いたします。
メールやFAXで申請できますか。

申し訳ありません。メールやFAXでの申請は受け付けておりません。
必ず郵送でご提出ください。

領収書が用意できません。
領収書がご用意できない場合や支払い方法によるご提出書類参考例をご確認ください。

リース(レンタル)は補助対象になりますか。

「安全衛生設備等の設置」「AED等職場の救急対策用設備の設置」において、5年以上10年以下の契約で、対象設備本体をリース(レンタル)している場合は対象になります。契約期間が定まっていないものや短期リース(レンタル)、定額・月額サービス等は対象ではありません。
必要書類についてはお問合わせください。

その他

あんしん財団からのインフォメーションは?

会員向けに、広報誌「あんしんLife」をお届けします。

●お問合せ

あんしん財団経営企画部広報課 TEL 03-5362-2323(直)